けんいちブログ

高速バスが開通へ

2009.08.01

「高速バスが開通へ」

年度内にも開通が見込まれる通勤用高速バス。地域問題にも取り組む水野賢一に聞いた。

Q1 水野さんは通勤高速バスの構想を推進していますね。

水野 東京方面への通勤の際、現在はJR・京成などの鉄道が一般的な交通手段ですが、高速バス路線の開設も推進すべきです。確実に座っていけるという利点がありますし、競争相手が登場すると鉄道側もサービス向上に努めるからです。 京成バスなどが通勤用高速バス(注)の計画を持っているので、早期実現に向け協力しているところです。
注)京成バスは「マイタウン・ダイレクトバス」と呼んでいる。

【高速バス計画】(2009年7月時点)

現在2つのルートで路線開設に向けて計画が進んでいる。
①御成台・千城台・小倉台~貝塚IC経由~東京駅 ・・・運行主体は京成バス・千葉中央バス
②佐倉市臼井・四街道~四街道IC経由~東京駅 ・・・運行主体は千葉内陸バス・千葉レインボーバス

いずれも何か所かの停留所に止まる予定。便数・料金などは現時点では調整中。 運行開始は順調に進めばいずれの路線も今年度内の可能性がある。

Q2 実現に向けて解決すべき課題は何かありますか?

水野 バス路線を新設するためには道路運送法に基づいて国の認可を得る必要があります。スムースに許可を得るためには自治体の協力や住民の署名などがあった方が良いのは事実です。また停留所近くにはパークアンドライドが可能になるような駐車場も確保できるに越したことはありません。

【パークアンドライド】

英語のPark and Ride。P&Rとも略される。家から最寄りの駅や停留所まで車で行き、ここに駐車してから電車やバスで大都市中心部に向かうシステム。

Q3 通勤高速バスがすでに実用化されている例というのはあるのですか?

水野 首都圏でもすでに多くあります。千葉県でも木更津~品川・横浜などが運行しています。京成バスも千葉北インター周辺地区から東京駅などへの通勤高速バスを今年*月から運行しています。これが好評なので他に広げようとしてるとも言えます。
通勤高速バスの主な事例(首都圏)
起点・終点/バス事業者
千葉北IC周辺地区~東京駅など/京成
国立駅~新宿駅西口/京王バス東
八王子駅北口~新宿駅西口/京王バス東
木更津駅~横浜駅/京急、日東、小湊
木更津駅・長浦駅~品川駅/京急、日東、小湊
千葉北IC周辺地区(千葉市花見川区・稲毛区)~東京駅の場合は運賃950円、一日12往復となっている。
座席定員制・トイレ・無線・AED・車内液晶ディスプレイ付となっている。

ページ上部へ